氷商、氷店、ドライアイス
氷・ドライアイス・炭
横浜市神奈川区 氷・燃料 配送承ります

株式会社藤崎商店
氷・ドライアイス・炭の卸・小売のお店です
氷屋純氷
(こおりやじゅんぴょう)
純粋な氷とは、単に「透明で硬く、溶けにくい氷」のことです。氷の結晶のサイズは、氷の透明度と硬度を決定します。家庭用冷蔵庫や製氷機の氷に比べて、結晶のサイズが大きく、規則的にに並んでいます。 また、急速冷凍ができる製氷機で作られた氷とは異なり、気泡や塩素などの不純物が含まれていません。不純物は熱伝導率が高く、不純物が多いほど氷が溶けやすくなります。純氷は、水道水を注意深くろ過し、撹拌しながらゆっくりと凍結して不純物を取り除くことによって作られます。これにより、氷の見栄えが良くなり、溶けにくくなります。
氷屋純氷の定義
「氷屋純氷」は氷屋が認めた氷だけ名乗ることができます。製氷会社による確かな製氷技術と、氷屋による厳格な管理・加工・配送を経て、安心してお使いいただける氷屋純氷ができあがります。
●徹底された水の管理
氷の原料は、もちろん水。その原水は、食品衛生法に基づき定期的に、多くの検査項目により、厳しくチェックされています。
●極められた製氷技術
チェックされた原水を48時間以上かけてゆっくりと凍らせることで、水の中に含まれていた空気やわずかな不純物(残存ミネラル分を含む)が取り除かれていきます。これは、湖面に張る氷や土中の水分から成る霜柱と同様、自然界で氷ができる過程と似ています。
●約束された品質
時間をかけて、最大限の注意を払いながら作られた氷。衛生面や品質面への配慮は、その氷がお客様のもとに運ばれるまで途絶えることはありません。余分な味もにおいもなく、安心して口にすることができる。それが「氷屋純氷」です。
純氷の特徴
溶けにくい
高い透明度
無味無臭
詳細は画像をクリックしてください

